たらい
- 従業員B
- 2016年8月1日
- 読了時間: 1分
店長「Bくん、ちょっとこれ。君の家に置いといてくれる? 今日ペンキ塗りだから、店の中に置いておくとダメになっちゃうんだよ」
従業員B「了解です」
さて、持って帰ってはみたけれど。
でかいなぁ。

机よりでかいよ。
オリゼーもびっくりだよ。
と、たらいの巨大さに圧倒されていると。
店長から電話が
店長「あー、Bくん。たらいなんだけど。乾燥すると割れるから水で濡らしてあげてね。乾燥が進んでいると、水漏れするかもしれないけど、水張っとけば木が膨張して水漏れ止まるから、気にしないで。あと、陰干ししてね。直射日光とかダメだから。それじゃあね」
それからというもの、毎日たらいに水をやり。状態をチェックする日々が続きました。
今日でもう三日目なのですが、だんだんペットを飼っているような気分になってきました。
なんとなく、木が呼吸している気がするのです。
そろそろふきんで磨いたり、たわしでごしごししてやろうかと思っています。
うちはペット不可なのですが、流石に「Bさん、あんたたらい飼ってるでしょ」とは言われないでしょう。安心です。
餌代もかかりません、水くらいです。
ペット不可の物件にお住まいの皆さん。
たらい。 いいですよ。
Comments